船岡さくら商店会 街路清掃・植栽植替えについて

こんにちは。総務部の二本柳です。
毎日猛暑が続いております。
今年は梅雨らしい梅雨もなく、
水不足が心配されますが
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
ここにきて新型コロナ、その他百日せき等、
感染症も流行しているそうです。
よく手を洗い、帰ったら必ずうがいをし、
予防に努めましょう!
さて、ちょうど一か月前(7/18)、
事務所前の歩道の街路清掃、
プランターの植替えを実施しました。
主催はここ船岡さくら商店会で実施、
私たち商店会メンバー(会社の場合、各社)が
作業を行いました。
普段も弊社正面玄関、歩道等、
私ども職員が毎日清掃を実施しております。
正面玄関は会社の顔と言いますし、
駅前通り、ご近所の方々、色んな方が見られますので、
綺麗にすると気持ち良いですし、
印象もグッと良くなります。
ちょうどお向かいの区長様が通りかかり、
「綺麗になったね~、いつもゴミ集積所や
歩道の所も綺麗にしてもらって有り難うございます」
とお褒めの言葉も頂きました。
このプランター植替え作業は
女性社員にやってもらっております。
一年を通じ、暑い日・寒い日ありますが、
いつもプランターを綺麗に
維持してもらっております。
また、毎日清掃している職員も
一つも残さず綺麗にしております。
この場をお借りして、皆様大変お疲れ様です。
私も正面玄関前を時々手伝っております。
継続は力なり、今後も続けてまいります。
それではまた。